コラム

【お母さんの味】シンプル簡単かぼちゃの煮物

野菜,レシピ

カボチャ、好きですか??

 

しっとり・・・ほっくり・・・味が染みわたる煮物。

 

作ってみませんか(o^―^o)ニコ

 

この作り方だと火にかけたまま、他のことができますよ。

 

火に気を付けていれば、火加減に気を付けていれば、

 

ほったらかしでできてしまう一品です。

 

では・・・・

 

 

カボチャの煮物

材料(4人分)

カボチャ    1/4個

酒       大さじ3

砂糖      大さじ2

しょうゆ    大さじ1

※カボチャ1/4個で3:2:1

作り方

①カボチャは、種を取り一口大に切る。

②①を鍋に入れて弱火にかけ鍋が温まってきたところに、酒と砂糖を入れてよく合わせ弱火にかける。

 

 かぼちゃがやわらかくなるまで、そのまま弱火にかけ続けてください。

 弱火にかけ続ける中

 ふっと・・・カボチャ!!のことを思いだしたら

 鍋の上下を返してあげると味がよく染みわたります(#^^#)

 

③②のかぼちゃがやわらかくなったら、しょうゆを加えて全体に行きわたらせ汁が少なくなるまで

 煮詰めていきましょう。

④ホクホクに仕上がったら、出来上がりです。

※火加減だけ気を付けていれば、焦げる心配はありません。

 鍋は、アルミやステンレスは使用しないでください。(焦げやすいです。)

 チタン加工などコーティングしてあるものやホーロー鍋・土鍋などをご使用ください。

 

 

◆カボチャ

 日本に今の日本カボチャが入ってきたのは、徳川家康が生まれた1542年、

 種子島にポルトガル人が漂着し、鉄砲と共にカンボジアからかぼちゃが持ち込まれたと

 言われております。“カボチャ”という名前は、カンボジアがなまって“カボチャ”となったと

 いう説があります。

 世界中で栽培されているかぼちゃは品種が大変多いです。

 今日本で栽培されているものは、大きく分けて下の3種類になります。

  ・日本カボチャ:水分が多く粘質、今ではあまり多くは栽培されておりません。

          小菊南瓜・黒川南瓜・鹿ケ谷南瓜・鶴首カボチャ・バターナッツ

  ・西洋カボチャ:甘みが強く粉質系。加熱するとホクホクとした食感になります。

          えびす南瓜・みやこ・黒皮栗南瓜・赤皮栗南瓜・北海道の雪化粧など

          白皮栗カボチャも西洋カボチャに入ります。

  ・ペポかぼちゃ:金糸瓜・ズッキーニ・

          アトランティック・ジャイアント・パンプキン(ハロウィン)

 収穫されたときはでんぷんが多く時間を置き2から3か月貯蔵していたものは、熟成し糖分に

 変わり甘みが増します。

 良いカボチャは、ヘタの部分がコルク層になっているものをお選びください。しっかりと貯蔵

 されている証です。

 栄養は、カロテンを多く含み、体内に入るとビタミンAとなり粘膜や皮膚の健康維持に

 期待されております。

 

 

かぼちゃ料理はたくさんあります。

 

スイーツにもなるし、お弁当に良いものもあります。

 

私の大好きな南瓜を、これからもどんどんご紹介していきますね。

 

楽しみにしていてください(^▽^)/

 

 


Copyright © ryufrei All Rights Reserved.