野菜,レシピ
日曜の朝は、アラームをかけない!!
これは自粛生活が始まったときから、日々の区別をつけるために決めていることです。
そうしないと何となく休日との区別が体の中につかないような気がして・・・
そして目覚めたのが8時半
調度よい時間かな
それからご飯の用意
さて何を作ろうかしら??
卵を使いたいと考えて・・・
昨日届いた寺岡有機農場さんからのお野菜も使いたい
とのことで野菜もりもりプレートになりました。
卵は、カルシウム補給のしらすを入れてスクランブルエッグ
材料(3人分)
卵 3個
白だし 大さじ1
しらす 大さじ3
サラダオイル 大さじ1
作り方
①卵をボウルに割りほぐし、白だしを加える。
②しらすは、フライパンで乾煎りして水分を飛ばす。①に加える。
③フライパンにサラダオイルをしき②の卵液を流し入れ、ふちの固まったところから中央に寄せてくるようにして
焼いていく。
④ふわふわっとした状態で出来上がり。
材料(3人分)
しめじ 1房
マヨネーズ 大さじ1
醤油 小さじ1
作り方
①しめじは石づきを取り小房に分ける。
②フライパンにサラダオイルをしきしめじを入れ炒め火が通ったら、
マヨネーズと醤油を加えて炒め合わせたら出来上がり。
他は、トマトと有機レタスミックス・有機サラダ小松菜を添えたら出来上がり
フルーツとヨーグルト・HBで焼き立てパンと紅茶でいただきました。
ふわっとした優しい色で葉が大きめ存在感のある有機レタスたちです。
色濃く葉は柔らか、噛むほどに程よい苦みが出てくる小松菜です。
甘みと酸味のバランスの良い赤い色の濃いトマト
こちらのHPを見ていただいた方に良いお知らせ
ご紹介価格にて販売中です。
寺岡有機農場さんの新鮮有機お野菜、よろしくお願いいたします。