ブログ
学生時代は、ワンダーフォーゲル部にて毎月の月例山行から始まって合宿へ
毎月奥多摩や秩父での山が辛くて。
いつも一番前に歩かせてもらってました。
きっと食の知識があったらもっと違ったのではないかしらと
いつも思います。
そんなことも思い出しながら
友との話が弾みました。
たっぷりの栄養補給
にて
小松菜のナムルとごま和え、同じ素材だけど全く違う味付けで
小松菜の食感を生かして風味良く
まとまっていました。
今は旬でないけど、夏は青菜が少なくなってきているので
小松菜やホウレンソウなどをいただくことも
鉄分やカルシウム補給には、必要ですね。
そして・・・・・・
ビュッフェなので、もりもりに
14時までOKだったから
時間を気にすることなくす過ごすことが出来ました。
しかし・・・・・・
まだ話たらない私たち
お茶までしてから
可愛いでしょ。
カフェラテを注文。
カウンターのコーナーだったけど、
お茶には、ぴったりの場所でした。
帰りはパンのお土産買って(o^―^o)ニコ
また会おうね!!