コラム

<きのこ類>きのこ類のビタミンD!!カルシウムと一緒に摂って!!カルシウムの吸収力アップ

野菜,アスリート食

きのこ類が多く出回ってくる頃になってきました。

 

温暖湿潤な日本はまさにきのこの宝庫!!

 

種類は6000種以上もあります。

 

昔からあるきのこ

 

例えばまつたけはすでに「万葉集」に詠まれ、

 

ひらたけは「今昔物語」や「平家物語」に登場しています。

 

そんなきのこ(o^―^o)ニコ

 

どのくらいの種類を知ってますか??

 

 

きのこ類            
   
 品  目   しいたけ・まつたけ・ぶなしめじ・えのきだけ・マイタケ・エリンギ・なめこ
         マッシュルーム                            
 
 目利き&   しいたけ・・・肉厚で傘が開ききっていないもの。
  保存方法         湿気に注意して新聞紙などに包み野菜室へ。
        ブナシメジ・・軸が短くてしっかりしていて、石づきも固くしっかりしているもの。
               パックのまま、また袋を開けたら密封容器に入れて野菜室へ         
        マイタケ・・・傘が肉厚で茶褐色の部分が色濃いもの。
               ブナシメジと同じ       
 栄 養    しいたけ・ブナシメジ・マイタケに含まれるエルゴステロールが、太陽の光にあた
        ることでビタミンDに変化します。ビタミンDは、カルシウムとリンの吸収を促進す
        るため骨の形成を促進する働きがあります。また食物繊維も豊富に含まれているため、

        血中のコレステロールを除去する効果が期待されます。 

 

 

現代人が不足すると言われているカルシウム。

 

特にアスリートには必要なカルシウム。

 

このカルシウムの吸収を促進するのが、ビタミンD

 

カルシウムが豊富なチーズと一緒にきのこを焼いてみたり

 

クリーム煮も

 

おススメですね。

 

他のお料理もまたご紹介いたします。

 

さまざまなキノコを使って、秋の食卓をにぎわせてみませんか・・(^▽^)/

 


Copyright © ryufrei All Rights Reserved.