野菜,レシピ
かぼちゃ好きですか??
保存されてちょうど良いお味のかぼちゃが店頭をにぎわせている時期になってきました。
私はカボチャ大好きです。
スープに・炒め・焼き・揚げ・・・なんでもできちゃうかぼちゃ
皆様はどうやっていただきますか??
◆かぼちゃ
緑黄色野菜:色の濃い野菜ですね。
日本に今の「日本かぼちゃ」が入ってきたのは、戦国時代、徳川家康が生まれたとされる
1542年(天文11年)にポルトガル人が種子島に漂着した際、鉄砲と共にカンボジアから
持ち込まれた物が伝わったとされています。
「カボチャ」の名前は、その「カンボジア」が訛ったものとする説が有力のようですよ。
さあそんなカボチャを使って一品
今回はパスタに合わせてみました。
結構これってかぼちゃ沢山食べられるんですよ。
材 料(4人分)
かぼちゃ 1/4個
トマト 2個
ベーコン 100g
ニンニク 1片
ケチャップ 大さじ1
コンソメ 小さじ1
みそ 小さじ1
サラダオイル 小さじ1
塩・こしょう 少々
パスタ 150g
作り方
作り方
①パスタは指定時間より1分少なく茹でる。ベーコンは1㎝幅でたてに切り、ニンニクはみじん切り。
トマトはすりおろす。
②かぼちゃは、一口大に切り、耐熱用ボウルに入れてラップをかけ600W5分レンジに入れる。
柔らかくなったら軽くマッシュする。
③フライパンにサラダオイルとにんにくを入れて弱火にかけ香りが出てきたらベーコンを加えて炒める。
すりおろしトマトとかぼちゃを加え煮詰めていく。
④③にケチャップ・みそを加えてパスタと和え、塩こしょうで味を整えたら出来上がり。
今回はこのほかにも
かぼちゃのから揚げも作りました。
材料
(好みの量でおつくり下さい。)
かぼちゃ
片栗粉
塩
サラダ油
作り方(オイルの温度を180度にしておく)
①カボチャを3㎝のさいの目切りに切る。
②①に片栗粉をまぶし180度のオイルで約4分揚げる。
塩をふったら出来上がり。
かぼちゃ尽くしのワンプレート
揚げて炒めて・・・少し食感も違いますので、それぞれの調理法でかぼちゃを楽しんでください。