野菜,レシピ
春めいてきた日々の中、新ニンジンが出てきました。
一年の中で一番大好きなニンジンです。
徳島県産、新ニンジン!!
これはまずは生で召し上がっていただきたい(o^―^o)ニコ
生でいただいてから、炒め物を作りました。
材料(3人分)
ニンジン 1/2本
レンコン 1節
■オイスターソース 20ml
■白だし 30ml
酒 大さじ3
ごま油 大さじ1
白ごま 適量
青のり 適量
作り方(■は合わせておく。)
①レンコンは、皮を洗いいちょう切り。ニンジンは、半月切り(太さによっていちょう切り)
②フライパンにごま油をひき、ニンジンとレンコンをしっかりと炒める。
③②に■を加え味をなじませ器に盛り、白ごまと青のりを散らしよく混ぜ合わせたら出来上がり。
◆新ニンジン
寒い冬を経て、春に届く徳島の新にんじんです。徳島の豊かな風土と気候の中で栽培されてきました。
雨に当たらないハウスで水分を制限することで、甘くてやわらかいおいしい人参ができます。
4月12日「徳島県にんじんの日」!!
よ(4)い(1)に(2)んじんと徳島県のにんじんが旬の時期であることにちなんでいます。